昨日・今日・明日。東レアローズが一気に示した「気概」~明日編~

東レアローズ滋賀
all text and photographed by
Arimoto Kazuki(有本和貴)をフォローする

そしてスローガンは「氣迫」になりました。気ではなく氣という文字にしているのがさすが東レですね。ちなみに漢字二文字というのは2017/18から(挑戦→執粘→躍進)。スローガンを誰が考えているのかはわからないですが、もしかしたら黒後選手のアイデアが多分に盛り込まれているんじゃないかなあ…とも思いました。何より「気」を大切にしそうな人じゃないですか。気持ちとか気合、とか。ふとそう思いました。

さて。今回東レは5/14に勇退、新体制、そしてスローガンをまとめて一気に発表しました。ちなみに過去五年間はどうだったかというとこんな感じです。

2019/20 5/29退団発表、6/6新体制&スローガン(躍進)発表

2018/19 6/1退団発表、6/5新体制&スローガン(執粘)発表

2017/18 5/30退団発表、6/2新体制&スローガン(挑戦)発表

2016/17 5/30退団発表、6/10新体制、6/20スローガン発表

2015/16 5/29退団発表、6/8新体制発表

そう。今回のポイントは三つ一気に発表したことと、発表のタイミングです。退団のタイミングが早いのは黒鷲旗がなかったからというのもあると思いますが(ちなみに退団・勇退発表は東レより前に出したのは3/3の日立、4/6のPFU、4/21のJT、5/8のNECで行われています※引退や一名だけの発表を除く)、新体制とスローガンまで発表しているのは東レだけです。

日立JTが抜けていました。訂正します(2020/5/20)

従来小出しにしていた情報を、今回まとめて出したところが個人的にはうれしかったというか、奮い立ちました。だって、選手たちはもうスローガンまで決めて明日に向かって動き出しているんですもの。

個人的に今の状況は過酷です。もちろん皇后杯や黒鷲旗がなくなったこともありますし、来季のリーグがどうなるのか、というのもありますけれど、それ以前に仕事をはじめ日常がつらいんですよね。つい今までと比べて「これができなくなった」ということばかりじゃないですか。失われる一方じゃないですか。

それはもちろん選手たちもそうなのですが、でも、選手たちはプレーだけじゃなくて、新体制もまとめて一気に発表するという「気概」でもファンを勇気づけたり元気にさせられるんだな、と思ったんですね。

つまりもうこの時点で東レのスローガンである「氣迫」が実践されているんですよね。有言実行です。そしてなかなか見えない明日が、一気に見えた。だから、しびれたんですよ。体の中を電気(ここにも気が 笑)がビリビリと。そんな感じです。

こんな話をインスタライブでもしたのですが、この解説で聞いていた人も元気もらったと言われたのがすごくうれしかったです。

今はとにかく、キャプテン・黒後愛を擁する新・東レアローズの「氣迫」を間近で見られる日を楽しみに、そして日常の糧に、頑張ろうと思いました。同じことはきっと他のファンの方も感じたのではないでしょうか。さあ、来季、また東レの試合会場でお会いしましょう!