THIS IS HOME~革新のNECレッドロケッツ~

NECレッドロケッツ川崎
all text and photographed by
Arimoto Kazuki(有本和貴)をフォローする

⑦BGMという演出

応援スタイルが、18/19のホームゲームから応援団主導ではなくDJ主導になったと書きました。その後も、ホームゲーム以外は従来の音響でやっていたのですが、19/20からはホームゲーム以外でもホームゲームと同じ音響に切り替わりました。得点時とかの音楽を共通にしたのです。

従来のNECの音楽も好きだったのでショックでしたし、ホームゲームとそれ以外で分けると思っていただけに統一は意外でした。ただ、統一性を持たせた方がいいのは間違いないですね。

ただ、音響をオリジナルから身近な曲に切り替えたことで、日常生活で接しやすいメリットも生まれましたね。そんな、NECのホームゲームで使われている音響をSpotifyでプレイリストにまとめました。

※上記の得点時の音楽はSpotifyにはありませんでした。

NECレッドロケッツ20/21ホームゲーム
Playlist · lovelikefoot · 59 songs · 14 likes

試合前にかかっている曲なども入れているので長くなってます。

しかしこのプレイリスト、秀逸なのは勝ったら「Celebration」か「Celebrate」が流れ、試合後は「End of the Game」最後は「Goodbye」。曲名にメッセージが込められていることです。ここまで考えて選曲しているということです。

おそらくですが、このDJ KAnaMEさんによる選曲ではと思います。ムッチー鈴木さんとコンビでメインDJを務められている方なのかな?

DJ KAnaMEプロフィール

⑧凝った映像演出

これも18/19からやっていたとは思いますが改めて。今季もかなり作りこんだ映像です。

上記にも書きましたが、12月のとどろきは「さあ、一緒に挑戦しよう。」のフォントが柔らかくなっていたんですよね。こういう柔軟な変更もいいなあと。

まああと何より、試合ごとにこういうバナー画像をちゃんと作りこんでいるのもいいなと思います。

これらの演出によって、初めて見に来た人がNECのファンになる、というケースも多いと思います。

そこもちゃんと考えているんですよこのチームは…