Vリーグ アリーナタウンツアー~中部・北陸エリア~

Vリーグトーク
all text and photographed by
Arimoto Kazuki(有本和貴)をフォローする

⑧石川県・輪島市(2022年10月 一本松総合運動公園体育館サン・アリーナ)遠征度:90%

22/23シーズンの開幕戦がここでした。人生初輪島。開幕からいきなりヘビーな遠征でした(笑)。

■行き方

東京から行くのが一番簡単です。というのも、のと里山空港まで便が出ているのが羽田だけなんです(一日二便)。金沢まではバスで2時間半かかります。なので、日曜の試合後は羽田への便がなかったのでそのまま泊って月曜に帰りました。なお試合時間にもよりますが、金沢までバスで出て、そこから北陸新幹線を使えば日曜日中に東京に帰ることもできます。

アリーナは能登の中心部から歩いて20分くらいですが、山の上にあるのでちょっとした山登りになる点に注意してください。バスとかないので。

■体育館

いわゆる地方の体育館、という感じではありますが、私のカメラではこのシーズン唯一フリッカーが出ました。フリッカーレスの最新機種(α1)ではあるのですが…体育館自体はコンパクトでした。なにせ行くまでのハードルが高いので、満席になるということもなかなかないでしょう。

アリーナは背もたれのあるシートでした。クッションは必要です。

■見どころ

輪島といえばやっぱり朝市、ですね。朝から観光客で賑わってます。あと町自体も整備されているというか、電信柱もなく昔ながらの町、という感じです。なので、町を歩いているだけでも楽しいと思います。

■グルメ

海が近いですからね。ここはやはり海鮮です。観光地だけあって店も充実してますが、その分混んでいるのでそこだけご注意を。また、漁港だったり輪島塗の産地でもあるので地元の人向けの居酒屋も多い印象です(実際、そういう店に行きました。楽しかったです)。

能登は実はフグの水揚げ量が多いそうでフグ料理も食べましたし、いしりという魚醤(醤油を発酵させたもの)も名物なので、それを使った料理もいただきました。

輪島はほんと、行くハードルも高いので、遠征度としてはかなり高いですね。私も昨シーズンの遠征のハイライトがここでしたし。前乗りして、かつ後泊までしたので結果三泊もしてました(笑)。

⑨静岡県・三島市(2022年12月 三島市民体育館)遠征度:75%

東レ株式会社の三島事業場があり、男子の東レアローズのお膝元です。普段は男子の試合で使われていますが、22/23シーズンは男女共催があったんです。お隣の沼津に香陵アリーナができたので、もう使われなくなるのかなと思ったのですが、23/24シーズンも男子で日程に入ってました。

■行き方

新幹線「こだま」で東京駅から50分ちょっと。ひかりも二時間に一本程度止まりますが10分速くなるだけで、そんなには変わりません。在来線だと2時間程度ですが、基本的に熱海乗り換えになります。

三島駅からは徒歩15分くらい。貴重な、新幹線停車駅から徒歩で行けるアリーナ、です。

■体育館

かなりコンパクトな体育館でしたね。横に広くなく縦に長いという感じかな。といっても二階も5列くらいしかないのですが。ちなみに輪島のようなフリッカーはなかったです。

■見どころ

三嶋大社くらいですかね…三島駅から徒歩15分ほどです。なお三島も伊豆半島の玄関口なので(修禅寺に行けます)、このときは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で盛り上がってました。

ある意味、東レの三島事業場も名物ですね(笑)。三島駅の北口から3分くらいだったと思います。

■グルメ

三島駅周辺もそこそこ店はありますが、中心地は三島駅から伊豆箱根鉄道で一駅の三島広小路駅一帯です。たぶん海に面した沼津の方が充実していると思います。ただ、駅弁が結構充実しているので、帰り道にどうぞ!

ちなみに三島駅周辺に「さわやか」は残念ながらありませんが、北口から20分歩いたところに長泉店がありますよ。